皆さんこんにちは。
今日は秋晴れの祝日ですね!
いかがお過ごしでしょうか??
僕は週末のキャンプを首を長くして待ちつつ、
当日は何を食べようかな〜と、
楽しい妄想に明け暮れていますw
そんな中、昨日の夕飯にふと思い立ち、
キャンプの夜を思い出しつつ、
とても簡単、かつホクホク出来て美味しい、
秋・冬におすすめのある物を作ってみました。
それがこちら。
そうです。おでんです。
(溜めた割に普通ですみません(><))
キャンプ場の夜は、
9月も終わりに近づくと肌寒くなります。
標高が上がると気温が一桁の所もあります。
日中はまだ気温もそこそこで活発に動けますが、
火が落ちてしまうと一気に冷え込みます。
そんな時には身体の芯から温まれるものを。
かつ、手軽に出来て美味しいものが好まれます。
そうなってくると候補に上がるのがおでん。
おでんの種が10種類前後入った、
◯人用のパックがとても便利です。
人数に合わせて選んでみてくださいね^ ^
気になる調理法もとても簡単で、
クッカーや鍋に入れて温めるだけ^ ^
文字で書いてみるとこんな感じです。
【おでんパックの温め方】
①おでんセットをクッカーや鍋に入れる
②火にかけてグツグツいったら完成!
※〆に稲庭うどんが個人的におすすめです✨✨
もはや改めて書くことすら憚られる程ですw
僕は寒い時期のキャンプでは、
調理時に手が汚れて洗うのも冷たくて嫌なので、
結構おでんや手の汚れない鍋を多用します。
これからの時期、手軽に美味しく、
かつ、しっかり身体を温められるおでんは
いかがでしょうか??
※僕はソロの時はこんなクッカーを使ってます。
ではでは。
FURIHITO