君キャンプ僕キャンプ

キャンプを身近にするブログ

【ヒトリゴト】シン・キャンプ時代の幕開け 〜シン・ニホンに倣って考察〜

みなさんこんにちは。

今回は完全に夢想モードです。

 

一年ほど前に巷を賑わせた書籍で、

シン・ニホンというタイトルの本があります。

 

YouTubeやネットで要約を探ってみると、

日本人の過去の傾向・特性を捉えて、

今後、再度、日本が世界で勝つための、

一つの道標に想いを込めて記した書籍の様です。

 

さて、この書籍の中で、

日本の傾向を3段階で表現しています。

 

①新しい技術 → 「苦手」

②新しい技術の応用 → 「行ける」

③新技術を応用したシステム構築 → 「得意」

 

この内容を見て僕はワクワクしてしまいました。

 

今のキャンプを取り巻く環境が、

上のフェーズで言う第2段階にあるのではないかと。

 

アウトドアブームのカテゴリでは、

1990年代に第1次ブームがありました。

 

この段階ではキャンプはまだ新しい情報でした。

 

そして時は今、第2次アウトドアブームが到来し、

巷には新しいサービスがどんどん芽生えています。

 

キャンプ用品や関連サービスが次々と生まれ、

新しいプラットフォームが出来あがろうしています。

 

1人のキャンプ好きの人間として、

昨今聞こえて来るキャンプのマナー問題はあれど、

この先にやってくるより身近なキャンプの形が、

どんな形態変化を遂げて形作るのか、

妄想するだけでワクワクせずにはいられません。

 

 

少し話は逸れますが、

近年は皆んながストレスと闘っています。

 

そんな中にあってキャンプをすることは、

自然と触れ合い、自分の時間を過ごすことで、

本来のバランスにリセット出来る1つの方法です。

 

(マナーはしっかり守りながら)より多くの人に、

キャンプの良さを知っていただき、

少しでも穏やかな時間を取り戻してもらいたいです。

 

 

話は戻り、第2次アウトドアブームの到来で、

キャンプにも新しい世間の価値観が芽生え、

年齢や性別を超えた多くの人に受け入れられました。

 

この後、間髪入れずにやってくるであろう、

新しい仕組みを踏まえた第3次アウトドアブームが、

今から楽しみで仕方ありません。

 

そして、3次ブームの到来を促すのも、

今を生きるキャンパー1人1人の心掛けだと思います。

 

その時に向けて、より受け入れらた環境を夢見て、

キャンプの魅力を1人でも多くの人と分ち合いながら、僕もいちキャンパー/タキビストとして、

マナーを守りながら楽しんで行きたいと思います。

 

 

結構力任せな考察でもありますが、

キャンプマナーが問題になっている昨今、

皆さんと共有出来たら幸いです。

 

 

※ちなみに、「シン・ニホン」という本は、

 実際はキャンプと関係ありませんが、

 日本の将来に前向きになれる本の様ですので、

 興味のある方は是非お手に取ってみてください。

 

さてさて、

僕はチャルメラのバリカタを食べて明日に備えます。

f:id:ttanabe83:20210405220135j:image

 

ではでは。

 

FURIHITO