皆さんこんにちは。
出張でバタバタしてて日が空いてしまいました😅
それでも、、キャンプは行ってきました😊
今回は、先週行った和歌山のキャンプ場のお話。
今回は職場の方々と一緒にグルキャンです✨
↑大阪から和歌山へ行く道中、紀ノ川SAにて。
ここでは「めはりおにぎり」のワサビを購入。
個人的に一般的なおにぎりより好みでした😆
↑その後、キャンプ場近くの道の駅??へ。
魚介類が豊富で、
あれも焼きたいこれも焼きたいと迷いましたw
↑敷地内には温泉施設も併設されてます✨✨
↑いよいよキャンプ地に着き、
今回の装備のお披露目です♪♪
今回、寝袋は嵩張るので置いてきました。
その代わりにスナグパックのブランケットと
フリースのブランケットの二重使いです^ ^
↑グランパスinn白浜の様子。
お向かいさんのテントが素敵です✨✨
テントサイト以外に、
大きなトレーラーハウスもありました❣️
↑お隣さんはまた渋いテント✨
当日は風が強く、設営に一苦労。、、😅
テントの設営を終えて、
いざ、夜の食材調達に出発です♪♪
↑釣り場を探してウロウロしてたら、
名勝・千畳敷に到着しました✨✨
↑スケールの大きさに心が洗われます😊
そんなこんなしているうちに、
日は刻々と傾いていきます。
↑良さげなゴロタ場を発見し、
ロケーションもバッチリ、釣り開始です♪♪
↑日が落ちてきて、この日は切りよく納竿。
写真を撮り忘れましたが、
釣果は20〜20半ばのカサゴ3匹❣️
何とか刺身はとれそうです😅
↑持ってきてもらったBBQコンロに炭を入れ、
昼間買ったマグロを豪快にイン❣️
豪快にやり過ぎて皮面が真っ黒けに😂
↑周りのテントにも灯りが灯ります^ ^
↑今回のテントもフィールドアのTCティピー✨✨
↑日中に設営で少し手間取った大型テント。
ガンダムのドムみたいでカッコいい♪♪
↑日も落ちてきて、すっかり良い雰囲気✨✨
↑最近お気に入りのアングル。
テント内は相変わらず広々😄
さてさて、
ここからの時間、、
楽しみすぎて写真をすっかり撮り忘れました😅
↑翌朝も快晴☀️☀️
気分も晴れ晴れ、とても良い朝でした✨✨
↑今回のグランパスinn白浜の場内図。
設備も綺麗でとても良いところでした♪♪
強いて難点を挙げるとすれば、
地面が硬く、ペグはひしゃげ易いです😅
あと、ネットで書かれている、
場内のコンビニはありませんでした❗️
↑帰りには前日行った道の駅併設の温泉へ♨️
疲れもすっかりとれて、
いざ、帰路に着きました✨✨
出張に来て早々、
こんなに素敵な経験が出来て感謝感謝です✨✨
以上、だいぶ駆け足気味でしたが、
出張での初回キャンプでした♪♪
今日はこれから釣りに行ってきます❣️
ではでは^ ^
FURIHITO